ひとって信じていいもの?裏切り、裏切られても?
2006年2月21日 メンタル思い返してみた。
あたしが摂食なったばっかのころのこと。
原因は前にも書いたように、あきらかだけど。
どうしてここまで、摂食もそれ以外も、悪化してしまったのかについて考えてた。
だってほら、ずっとひとりで暇人だから、考える時間だけはありあまるほどあるわけで・・・
あたしの摂食の歴史は過食からだった。
そのころ自分が摂食障害なんだ、とかまでは認識してなかったけど、自分の中のどこかがおかしいってことは気づいてた。
アパート暮らしを始めて、食事をひとりでとらなきゃいけなくなったことが多くなって。
気持ち悪くなるまで、限界以上に食べて。止められなくて。
あたしはどうすればいいかわからなかった。
そのころ、信頼できると思ってた友達2人にそれとなく打ち明けたことを思い出した。
自分がおかしいってこと。
あたしはひとに深刻な相談を持ちかけることができなかったから、ひとつの話題として、そこまで深刻にはならずに。
それがいけなかったのか。
あたしの選んだ相手が悪かったのか。
2人とも、ちゃんととりあってもらなかった。
思えば過食が進行してからもそうだ。
過食→拒食→過食
で、周りからは太った痩せた、いろいろ言われた。
そのひとつひとつの言葉があたしにどんな重要性をもつのかなんて、あのひとたちは気にもせずに。
一番仲がいい(良かった、と過去形で言うべき?)友達の反応はいつまでたってもドライだった。
「吐かないんでしょ?吐くようになったらあたしは心配するけど。」
拒食のとき、彼女は食べ物を断り続けるあたしを疎んでいた。
過食にもどっても、彼女の態度は変わらなかった。
その当時結構いい感じだった男友達にも、摂食になりたてでまだ太ってはなかったころ、さりげなく話した。
「そんなに食べれるの?すげーなぁ」
と逆に関心され、笑い事ですまされてしまった。
思えば、そんなふうにして、あたしはひとを信頼できなくなっていったのかもしれなかった。
人付き合いを頑なに避けるようになったのも。
問題は、どうやったら、また信頼できるようになれるかってこと。
信頼できるひとを探すことが一番なんだろうか?
それとも今の時点で知ってるひとたちを、信頼することをおぼえるほうが大切なんだろうか?
連絡も拒んであたしがひどい扱いをしてきたひとたちを?
でもどうやって?
わからない。
結局何へも行動する勇気がなくて、今日も過ぎていくだけ。
あたしが摂食なったばっかのころのこと。
原因は前にも書いたように、あきらかだけど。
どうしてここまで、摂食もそれ以外も、悪化してしまったのかについて考えてた。
だってほら、ずっとひとりで暇人だから、考える時間だけはありあまるほどあるわけで・・・
あたしの摂食の歴史は過食からだった。
そのころ自分が摂食障害なんだ、とかまでは認識してなかったけど、自分の中のどこかがおかしいってことは気づいてた。
アパート暮らしを始めて、食事をひとりでとらなきゃいけなくなったことが多くなって。
気持ち悪くなるまで、限界以上に食べて。止められなくて。
あたしはどうすればいいかわからなかった。
そのころ、信頼できると思ってた友達2人にそれとなく打ち明けたことを思い出した。
自分がおかしいってこと。
あたしはひとに深刻な相談を持ちかけることができなかったから、ひとつの話題として、そこまで深刻にはならずに。
それがいけなかったのか。
あたしの選んだ相手が悪かったのか。
2人とも、ちゃんととりあってもらなかった。
思えば過食が進行してからもそうだ。
過食→拒食→過食
で、周りからは太った痩せた、いろいろ言われた。
そのひとつひとつの言葉があたしにどんな重要性をもつのかなんて、あのひとたちは気にもせずに。
一番仲がいい(良かった、と過去形で言うべき?)友達の反応はいつまでたってもドライだった。
「吐かないんでしょ?吐くようになったらあたしは心配するけど。」
拒食のとき、彼女は食べ物を断り続けるあたしを疎んでいた。
過食にもどっても、彼女の態度は変わらなかった。
その当時結構いい感じだった男友達にも、摂食になりたてでまだ太ってはなかったころ、さりげなく話した。
「そんなに食べれるの?すげーなぁ」
と逆に関心され、笑い事ですまされてしまった。
思えば、そんなふうにして、あたしはひとを信頼できなくなっていったのかもしれなかった。
人付き合いを頑なに避けるようになったのも。
問題は、どうやったら、また信頼できるようになれるかってこと。
信頼できるひとを探すことが一番なんだろうか?
それとも今の時点で知ってるひとたちを、信頼することをおぼえるほうが大切なんだろうか?
連絡も拒んであたしがひどい扱いをしてきたひとたちを?
でもどうやって?
わからない。
結局何へも行動する勇気がなくて、今日も過ぎていくだけ。
コメント