考えてみた。
あたしは、痩せてどうしたいんだろうって。
痩せてたころの自分がいて、その自分に戻りたい。
ただそれだけ。
それだけの、単純なことなんだけど。
拒食になって痩せたって、絶対にまた過食は来るし。
たとえ摂食が治ったって、壊れた精神までは戻らないかもしれない。
たとえ完全に正常に戻れたとしても、失ってしまった人間関係や信頼はもう戻ってこない。
悲観的になってるわけじゃない。
投げやりになってるわけじゃない。
ただ、これが現実だってこと。
治すことをあきらめるわけじゃない。
でも、「治さなきゃ」とか、気張ることもないんじゃないかと思えるようになった。
過食しちゃだめ、とか、頑張らなくってもいいんじゃない?
他のすべてがメンドクさいのと同じように。
過食しないようにすることだってめんどいよ。
ほっといたっていいんじゃないの?
そのうち、過食することがめんどくなる時が来るかもしれないじゃない?
とにかく、余計な努力は全部しなくていいって、そう思おう。
あたしは、痩せてどうしたいんだろうって。
痩せてたころの自分がいて、その自分に戻りたい。
ただそれだけ。
それだけの、単純なことなんだけど。
拒食になって痩せたって、絶対にまた過食は来るし。
たとえ摂食が治ったって、壊れた精神までは戻らないかもしれない。
たとえ完全に正常に戻れたとしても、失ってしまった人間関係や信頼はもう戻ってこない。
悲観的になってるわけじゃない。
投げやりになってるわけじゃない。
ただ、これが現実だってこと。
治すことをあきらめるわけじゃない。
でも、「治さなきゃ」とか、気張ることもないんじゃないかと思えるようになった。
過食しちゃだめ、とか、頑張らなくってもいいんじゃない?
他のすべてがメンドクさいのと同じように。
過食しないようにすることだってめんどいよ。
ほっといたっていいんじゃないの?
そのうち、過食することがめんどくなる時が来るかもしれないじゃない?
とにかく、余計な努力は全部しなくていいって、そう思おう。
コメント